TAKU SHINYAMA
新山 拓
―PRAYER-〈祈り〉 私はこれまで、存在としての山を描き続けてきた。 両の眼を閉じて還ることで私は、存在としての山ではなく、 現象としての山を自分の心中線に置くことが出来たのである。 それに気が付いたとき私は、山を絵描くことよりも、 山に祈る時間のほうが多くなっていた。 新山 拓
-PRAYER- Until now, I have continued to draw the mountain as an existence. By closing both eyes and returning, I was able to place the mountain as a phenomenon, not the mountain as an existence, in my center line. When I realized it, I spent more time praying on the mountain than painting the mountain.
Profile
- 1975
- 鳥取に生まれ東京・埼玉で育つ(本籍広島)
- 2000
- 現代・墨への挑戦 ’00秀作賞
- 2001
- 多摩美術大学大学院研究科日本画修了
- 修了制作展(アート・ミュージアム銀座)
- 2002
- 前田青邨記念大賞展 入選
- 2002
- 小宇宙からの萠画展 京橋画廊
- 2003
- 小宇宙からの萠画展 京橋画廊
- 2004
- 個展 東急本店
- 我流点晴展 京橋画廊
- 2005
- 我流点晴展 京橋画廊
- 閃展 日本橋高島屋
- 21世紀を担う画家達展 福岡国際ホール
- 第6回菅 楯彦大賞展 大阪高島屋、鳥取・倉吉博物館
- 2006
- 日本の美展 天満屋
- 2007
- 多摩美術大学造形学科 同助手満期退職
- 日本の美展 天満屋
- 2009
- 東急本店・湯河原美術館・栃木岩下記念館・名古屋丸栄 風濤会
- 2010
- 個展 さいかや藤沢
- グループ展「風濤会」 渋谷東急本店・湯河原美術館
- アートアワードNEXT#1 東京美術倶楽部青年会
- 2011
- グループ展 渋谷西武
- グループ展「風濤会」 渋谷東急本店・湯河原美術館
- 日本の美展 天満屋
- 2012
- グループ展「風濤会」 渋谷東急本店・湯河原美術館
- 日本の美展 天満屋
- 2013
- グループ展他数 Art-School+Yokohama開校主催
- 2014
- 個展 山口井筒屋・鳥取大丸・松山伊予鉄高島屋
- 個展 山口井筒屋・鳥取大丸・松山伊予鉄高島屋
- 2015
- 個展「天燦の地」 京橋画廊・ショアウッド
- 2020
- TAIPEI LANTERN FESTIVAL「里山禾樂燈區主燈-觀山入林」作品提供
- 2021
- TOKYO ART FEAR 出品
- 山口井筒屋 美術画廊 個展
- TAIPEI GARALLY SOL 二人展
- 横浜そごう 美術画廊 個展
- 2022
- あべのハルカス 美術画廊 個展