MARIE LAURENCIN
マリー・ローランサン
川田画廊では当アーティストの絵画作品を販売、買取、評価、価格査定しております。 ご興味がございましたら、お気軽にご相談ください。
ARTIST PROFILE
-
- 1883
- フランスパリに生まれる
-
- 1893
- パリのリセ・ラマルティーヌに入学
-
- 1902
- 女子師範学校への進学準備を止め、磁器の絵付け講習に通う
-
- 1904
- リセ卒業
-
- 画塾アカデミー・アンベールに入り、ジョルジュ・ブラックと出会う
-
- 1906
- ブラックの紹介でアトリエ洗濯船の常連となりピカソやアポリネールらと出会う
-
- 1912
- 初めての個展開催
-
- 1916
- バルセロナへ亡命する
-
- 1917
- ピカビアの主催するダダの雑誌「391」に挿絵を提供
-
- 1923
- 肖像画を描き始める
-
- ジャン・コクトーの「牡鹿」で舞台装置と衣装を担当
-
- 1944
- マルセル・ジュアンドー著「小動物物語集」にエッチング8点を掲載
-
- 1956
- 死去